美ヶ原登山・焼山沢コース

6/23 梅雨の中休みで☀
美ヶ原へレンゲツツジを見に行こうと思いお出かけしました。
昨年は松本市側からの「三城コース」を登ったので
今回は反対側の上田市武石地区「焼山沢コース」を登りました。
このコースにはまだ見たことのない「ヒカリゴケ」があるそうです。

朝7時家を出て約3時間…(>_<)
登山口がわからずウロウロしてしまいました。(^-^;
10:04身支度整え出発。「熊さん注意」に鈴と笛の確認。
 標識に従って登山道へ。
 直に林道に出ます。
 25分程度で林道終点。沢を渡って行きます。
 1㎞ごとに標識が立っています。
 苔むした風景は八ヶ岳や南アルプスとよく似ています。
 林道終点から一時間で「焼山の滝」が現れます。
滝を過ぎ上部のガレ場を慎重に通過。
 すぐに「ヒカリゴケ自生地」着
 岩窟の奥に光っています。(#^.^#)
 名前は知っていましたが見るのは初めてです。!(^^)!
 付近には今シーズン初の「ゴゼンタチバナ」
 以前は滝上の木橋を渡っていたようです。
 こんな滝も出てきます。秋もきれいでしょうねぇ。
 沢に沿って登山道があり、数回沢を横切ります。
 ここは「水石」
岩が重なって、下の岩の窪みには水が溜まっています。
登山口から約三時間、ようやく美ヶ原の端に着きました。
急登はあまりありませんが林の中の登りは眺望がありません。
歩きに飽きてきたころようやっと到着。
 青空がまぶしい・・・(^-^;
 草原には牛さんたちがのんびりお休み中。
 王ヶ頭も望めましたが今回はパス。
ヒカリゴケや滝は見ました。次の目的「レンゲツツジ」
…見当たりません。(*_*;
三時間も登ってきたのにガッカリです。(/o\)
すぐに下山開始。

お花も結構咲いていました。
サワギク (初めて見ました)
 タネツケバナ
 ラショウモンカズラ
 チャルメラ草
 これも…?? (クリンユキフデ)と判明 (^^♪)
白花ヘビイチゴもい~っぱい咲いています。
最後に大ヒット。「ショウキラン」が咲いていました。( ^)o(^ )
明日から梅雨空に戻るようです。
梅雨明けが待ち遠しいですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿