青木湖

台風22号が去ってきょうは青空が広がりました。
放射冷却で朝はかなり冷え込みましたが陽が昇ると暖かくなりました。(^^♪
台風の影響で畑作業がままならずにいたので出向くと…(>_<)
まだしっかり水分があって"ベトなぶり"ができません。

乾くのを待っている間に青木湖へお出かけです。(;^ω^)

今年は紅葉具合がなにかおかしいですね~。
紅葉の木が少ない。(゚Д゚;)
 周遊道路入り口付近にきれいなモミジがありました。
 目立ったのはこの木くらいでした。(/o\)
 黄葉は良かったですね。(^。^)ノ
 小蓮華山も雪化粧
 カモさんものんびり泳いでいます。
 空の青が写り込むときれいですね。
こちらは鹿島槍ヶ岳のピーク。
 
湖面に写り込んでいます。
 湖畔のモミジとアルプス。きれいでしたよ!!
例年だともっと赤が目立って際立つのですが
今年はやや趣が違っていました。
前回の岩岳も同様でしたね。原因不明…(''_'')
10月ももう終わり。はやいですねぇ~。(^-^;



岩岳の紅葉🍁

 ☀ました。
行かねば・・・("^ω^)
岩岳です。
台風のせいでタイミングが狂ってしまいましたが
とにかく登ってみました。😙
いきなり紅葉のトンネル。
 青空が紅葉を引き立ててくれます。🙌


林道歩きから上部のゲレンデに出るとアルプスがド~ンと
飛び込んできました。
登り切って向かった先は「ネズコの森」
入口で白馬岳が目前に聳えています。
 トレッキングコースはブナやミズナラの黄葉です。
 今年は黄葉が目立っています。
 こんな小さな秋も…
 トレック終盤にようやく紅葉が出てきました。😀😍
のんびり歩いて下山。すると朝とは光の当たり方が違って
別の紅葉を楽しむことができました。(^^♪


きょうは驚くことがたくさんあった日でした。(;^ω^)

その①
登山口で登山靴を忘れたのに気が付いた😱
その②
昨年、この林道でお会いした方と遭遇!!😙
なんと大阪・西宮の方です。もちろんご一緒して登りました。
その③
山頂でまたまた名前を呼ばれ (゜o゜)
REMI嬢と遭遇…(*^^)

紅葉前線は1000mあたりまで降りてきました。
我家付近まではあと少しでやってきます。
きれいな景色を楽しむのはあと僅か…(>_<)
冬の足音はすぐそこまで来ていますね。
お体大切に。





台風一過の三段紅葉!!

台風21号、各地ですごい被害を出しながら去っていきました。(*_ _)
白馬はほとんど被害はなかったです。(;^ω^)

台風一過の朝、すばらしい光景が広がっていました。
空の青・雪化粧の山・紅葉の山肌
三段紅葉です。

家の近く
蕨平への途中から
大出地区 
 
塩島地区から
二股出合の橋から
いよいよ冬モードになってきました。(;^ω^)

高瀬渓谷最奥の「湯俣温泉」

18日。☀ 降水確率0% (#^^#)
二日続けての高瀬渓谷詣でとなりました。(^^ゞ

きょうはHIDEさんも同行。七倉から奥の高瀬ダムへ入ります。
ここは歩くか特定タクシーでのみ入れます。

相乗り者を探して安く行こうと考えましたが…(/o\) 時間が早くて観光客0。(*_ _)

早く行きたいのでタクシーに。(¥2100)

ダム堰堤一番乗り! 
 本日の目的地は「高瀬ダム」最奥の「湯俣温泉」
ダム左側の遊歩道へ。すぐにトンネルです。
 歩くこと、やく50分。分岐があり右へ。
 ダムサイトの道は紅葉ロード。(^^♪
 湖面には逆さ紅葉。ヽ(^。^)ノ

堰堤から景色を楽しみながら約一時間半。林道終点着。
ここから登山道になります。と言ってもほぼ水平道に近いもの。
 落ち葉がつもり気持ちの良い道です。
 堰堤から一時間五十分。「名無避難小屋」 
林の中は「カツラ」の木が発する「パンを焼く」ような
香ばしい香りが漂っていました。(#^^#)
再び高瀬川の辺に出てきます。
崖から滝が流れ落ちてます。
 カラ松の林に樹相が変わる頃槍ヶ岳が望めました。
 硫黄の匂いが漂ってくると「晴嵐荘」の建つ「湯俣温泉」に着きます。
撮影に時間がとられ、約三時間かかってしまいました。(^^ゞ


橋の所は直進すると「槍ヶ岳・北鎌尾根」や「球状石灰石の噴湯丘」への分岐です。
きょうは右折して橋を渡り「晴嵐荘」へ向かいます。
  高瀬川に架かる吊り橋。ユラユラ揺れます。(;^ω^)
渡りきると「晴嵐荘」
建物の横から「裏銀座コース」への「竹村新道」が始まります。
 今日の目的地。「展望台」への道標。いきなり急登が待っていました。(゚Д゚;)
 ゼイゼイ・(*´Д`)ハァハァで登ること30分強。展望台着。(^^♪
とりあえずパチリ!
 
抜群の眺望。「槍ヶ岳」(中央右奥の尖がり)
 白い頂の「燕岳」 
 足元の崖下に球状石灰石の噴塔丘が見えます。
高温の温泉が噴き出しこんな形になっています。
 展望台で昼食後河原へ戻りました。ここはテント場。
一度テン泊してみたい場所です。
帰り道、
ナナカマド
 真弓マユミ(「檀」とも書く)の花
黄葉のカラ松
などを楽しみながらあるきます。
往きには気が付かなかった「餓鬼岳」の山頂も見つけました。

「晴嵐荘」前でおもいがけず声を掛けられ…(゚Д゚)
なんとHIDEさんの職場、「みなみ家」のご主人でした。
行先が重なったのはこれで三度目。不思議なご縁です。(#^^#)
堰堤で追いつかれタクシーで下山。
お陰様でお割カンでお安く助かりました。( ^^) ~~

今年はあまりパッとしない紅葉ですが
それでも満足のゆく光景に出会ってよかったです。