春爛漫 Ⅱ

1週間ほど前の情景ですが、お隣の村の小川村
桜の景色がこれほどまでに素晴らしい村だとは…
灯台下暗しでしたねぇ。

オリンピック道路を走るたび山腹の山桜がきれいなので
機会があれば高所から眺めてみたいと思っていました。
この日は曇っていましたが晴れていれば
アルプスも望め絶景が広がります。

22日には生坂村の「京ヶ倉」へ登って来ました。
ヒカゲツツジを観に行ってきました。
すぐにフデリンドウがお出迎え❣
はしごもあります。
きょうはコブシがきれい。
お目当ての「ヒカゲツツジ」
満開…には少々早かったみたいでした。
山頂付近になってたくさん咲いていました。
こんな急登もあり、楽しい登りです。
1時間強で山頂です。
山麓にこんな祠がありました。
見事な屋根ですね❣
説明板を読んで納得。

23日晴れました❢❣
長野市中条地区や小川村を走り回りました。(#^^#)

「立屋の桜」5分咲き。

小川村・二反田の桜 新名所発見。

桜の次は「リンゴの花」で彩られます。

お隣の村でしたが今まで気が付かなかったなんて…(..)
来年がたのしみですね。(^^♪

春爛漫❣

晴れれば真っ青な空が広がります。
 長野市へ用事があって出かけたおり時間があったので
善光寺へ寄って来ました。桜は満開です。



 明くる日も快晴❣
TVニュースで知った満開の松代城へお出かけです。
初めての訪問地でしたが…
こんなに良い場所があったとは全く新しい発見でした。
 桜も満開
 堀・石垣・櫓門・桜 絶好の被写体ですね❣
 桜の下で休憩中
 松代に飽き足らず、遅いかなぁ~と思いつつ…
あんずの里へ立ち寄ってみましたが、里の上部で間に合いました。
 アルプスも見えています。
 おまけで、千曲市のキティパークへも足を延ばしてきました。
 天狗さんの像も桜に埋まっています。
 帰り道にある「川中島古戦場」、前々から行ってみたかった場所なんです。
この機会とばかりに行ってきました。
川中島合戦に因む有名な像です。
 ここも公園化されて芝生広場・池・桜並木など楽しめる場所でした。
月初めの寒さの影響かわかりませんが、さくらの満開名所
が中信一帯に広がっています。

行きたいところが多すぎて困ってますよ…
白馬はあと数日で開花します。楽しみです❣❣

筑坂村の面白いところ。

TVで面白いところを紹介していました。
これは行ってみないと面白さがわからないとばかり…(^^ゞ
お出かけしました。
筑北村にその所があります。
赤色の矢印がたくさん設置されています。親切ですね。(#^.^#)
 山道はきれいに整備されています。
 赤い矢印がたくさんあって安心して歩けました。
 尾根を超すと今までの登山道から急坂に変わりました。( ゚Д゚)
でも、ロープが張って有ります。
 信仰の山らしく常夜灯(塔)が建っています。
 ロープがありますが見た目ほど危なくありません。
 不安定な大岩です。(;゚Д゚)
 ここは少し急斜面でしたが、この下が目的地です。
 大昔、海底だったのが隆起して浸食され、こんな洞窟が出来たようです。
修験僧はこのような洞窟で修行をしていたそうです。
 左下の小穴から顔を出すことができて、面白い写真が撮れます。

 登り口にはフクジュソウがたくさん咲いていました。

これは3月下旬のお出かけでした。(^^ゞ