三月も今日で終わり

はやいものですねぇ~(^-^;
三寒四温、こんな日も・・・
 こんな日もあって春になってきています。(^o^)丿

28日、千曲市戸倉へ「セツブンソウ」を見に行ってきました。
 林の中の一角に群生地があります。
 地元の有志の方々がお世話をして育てておられます。
 白く清楚な花です。
以前にきた時より増えていました。

こちらは八重咲きの花。数が少ないとのことです。
 「アズマイチゲ」は日陰にあり、花はまだ開ききっていませんでした。


 帰り道、近くの更埴・アンズの里へ立ち寄り、咲き具合を見てきましたが
まだ蕾は硬くもう少し先のようですね。
満開になればすばらしい景色になるのでお越しください。(^^♪

29日☀
岩岳へスノーシュートレッキング。
 スキー場の営業が終わっているので静かなゲレンデを歩きます。
 スケールのでっかいロケーションは抜群です。(@^^)/~~~


なが~い冬もようやく終わりに近づいてきました。(#^.^#)

フクジュソウ便り。№ 2

3月1日にフクジュソウの様子を見に行った幸田地区。
きょう再度出かけてきました。

昨年は17日頃が満開でしたが今年は雪解けが遅くまだ八分咲程度でした。

 太陽に向かって花を開いています。青空によく似あいますねぇ~(^^♪
 石仏様も暖かい陽ざしとお花に囲まれて嬉しそうに見えました。(#^.^#)
 金属的な輝きを持つ花が特徴です。
 オオイヌノフグリも咲いていました。
 スノードロップは咲き始めたばかり。
 蕾がたくさんあって長く楽しめそうです。!(^^)!
 水仙のつぼみもまだかたそう・・・
寒暖の差が大きく体調管理がやりにくいこの頃です。
みなさんも気を付けてください。

春間近…(#^.^#)

快晴の朝
放射冷却で霜の花が咲きました。(#^.^#)

 18日、三連休を利用して遠方に住む孫が久しぶりに遊びに来ました。(^^♪
スキーを楽しみにしていたので…
裏の畑で基礎練習。
19日はさっそく栂池スキー場へ。
鐘の鳴る丘ゲレンデでゲレンデデビューしました。!(^^)! 

朝、庭を見て見ると・・・黄色いものが目に入ってきました。
我家の庭に春が来ましたぁ~。!(^^)!
 雪解けしたすぐ傍では花芽が。
 仲良くフキノトウと並んで芽出しです。(^-^;
フキノトウは無毒・フクジュソウは有毒。
どちらもおいしそうなんですがねぇ。(^▽^;)

春の使者到来 (^^♪

昨年の2月28日、フクジュソウが咲いていました。
そこで、きのう同じ所へ出かけてみたところ…
咲いていましたよ❕
春告げ花・フクジュソウです。(^^♪
 白馬村・幸田地区
南向きに開けた集落です。
 標高は高いのですが日当たりが良いところです。
 咲き始めの花も。
しかしながら今年は雪の量が多いですね。(>_<)
 石仏さんも埋もれています。

これは昨年の画像
これは今年の同所
 昨年はすでに「オオイヌノフグリ」が咲いていましたが…
 今年はサッパリです。(◞‸◟)
白馬に春が近付いていますが真っ盛りはもう少し先のようです。(^-^;

2月から3月

冬の白馬では、お天気が良いとスキー場へ足が向かってしまいます。(^-^;
栂池・栂の森ゲレンデ定番画像

19日は、善行寺「灯明祭り」の最終日。
本堂がオリンピックに因んだ五色のライトで照らされます。
今回は三色のみの撮影…(^^ゞ


 本堂に至る参道では
切絵の行燈が並んでいます。
保育園児からベテラン作家まで

 八年ぶりに訪れました。寒い中でしたがとても賑わっていました。(^^♪

 28日は微風快晴❕❕
アルプス展望台の岩岳スキー場へ 

 3/1も晴れました。(^^♪
二日続きですがこの日は八方スキー場へ…(^^ゞ

 スキー場最上部の八方池山荘横からは大パノラマが広がります。
 鹿島・五竜もバッチリ❕❕
五竜・47・岩岳・栂池と名の通ったスキー場が並びなすが
やはり八方は別格ですねぇ~。!(^^)!