空木岳に登って、帰ろうと思いましたがせっかく県南部まで出かけてきたのにもったいないなぁ~と考えた末に思いついたのが「恵那山」
また、出直してくるのも結構遠いので挑戦することにしました。(^^ゞ
いくつかのコースがありますが三・四時間程度で登れる「広河原コースに決定。
理由は空木岳登山で十二時間も歩いたのでお疲れモード…(^-^;
登山口は花桃で有名な阿智村・月川温泉の奥にあります。
本谷川に沿った本谷奥地林道に駐車場がありました。
ただ、林道途中が崩壊し工事中なので登山口約2キロ手前に作られています。
ということは…2キロの林道歩きが余分に必要…(>_<)
駐車場は「恵那山」が百名山の一つになっているので各県ナンバーの車が止まっています。
登山届を出して右側のゲートから歩き出しました。7:00発
約30分の林道歩きでようやく「広河原」登山口着。7:30
擁壁の下から冷たい水が沸き出しています。
登山道は林道から本谷川に架かる丸太橋を渡った先です。増水時注意の看板あり(^-^;
石ごろの急登がいきなり始まります。(>_<)
登山道にはこんな標識が1/10~10/10と300mおきに設置されています。非常に助かりました。
ササ原やカンバの林・カラマツ林の中を喘ぎあえぎ登ります。かなり急登が続く道です。
時折、展望が開け、南アルプスが望めました。
きょうは昨日と違い、半分の三~四時間の登りと甘く見ていましたが…(>_<) きつかった。(T_T)
10:40 山頂着。
記念撮影。 山頂は樹木が茂り眺望はありません。
11:25 山頂発。登ってきた道を下山します。
尾根筋ですがこんなぬかるみがかなりありました。
この山でも「セリバシオガマ」が咲いていました。
登山道では上の「セリバシオガマ」だけでしたが、林道では…(^^♪
クサボタン |
クサボタンの大きな株です |
ホタルブクロ |
ツリフネソウ(赤花) |
ツリフネソウ(黄花) |
タマアジサイ |
などの花が咲いています。
13:30 駐車場へ戻ってきました。
山麓の月川温泉で汗を流して帰ります。
帰路はR19を利用。途中の「妻籠宿」へ立ち寄りました。
空木岳・恵那山と二座登頂。
どちらも日本百名山に入っています。
台風一過後、晴れ間を狙っての登山でした。(#^.^#)
0 件のコメント:
コメントを投稿