独鈷山

11月3日で白馬のグリーンシーズンは終了。ゴンドラやリフトも運休となりアルプスへのアプローチ手段もなくなりました。(>_<)
 
4日、快晴。こんな日はそうそうありません。狙ったのは「独鈷山」(とっこさん)1266mの山です。
上田市と丸子町の境にある山です。
「独鈷」とは仏具の一つで仏敵を滅ぼす武器だそうです。雨乞いの信仰の山だったそうです。
今回は中善寺コースから登りました。
 鹿除けのゲートを開けて登山開始。
 すぐに登山道が始まります。「山頂まで100分」の標識があります。山頂まで90分・80分・・・と10分刻みでこのような標識が設置されていました。
 登り初めて40分、唐松林の中に祀られていた岩です。女神様でしょうか・・・(^^ゞ
やがて薄暗い針葉樹林の急登となります。肌寒いくらいの気温でしたが登る体には気持ちの良い温度でした。
針葉樹の林が終ると明るい広葉樹の森となります。落葉が積もり気持ちの良い道ですが帰りは滑りやすいだろうと思いました。急登は相変わらず続きます。(>_<)
大きな岩が現れ岩を巻くように登りきると目に飛び込んだのが・・・槍ヶ岳。(*^^)v すごい景色です
尾根に出るまでにはこんな急登も何箇所かありました。
頂上直下の分岐がある尾根に到着!! 「頂上まで3分」の標識。ホッとします。登り始めて1時間半程度です。
頂上で記念撮影!!
山頂は360度の大展望が広がっていました。北アルプス・白馬岳方面
右が妙高山左は戸隠連山。火打や焼山も見えています。(*^。^*)
蓼科山・八ヶ岳方面
浅間山(右奥)・篭ノ登・水ノ塔山方面
奥秩父方面。先日登った瑞牆山もみえていました。(^.^)/~
下山して山麓から独鈷山を眺めればなんと険しい山を登ったもんだと我が足を褒めたくなりました。(^_^;)
登山で掻いた汗を流しに、信玄の隠し湯で有名な別所温泉へ立ち寄りました。入浴料なんと¥150です。左隣の食堂の駐車場へ停めさせてもらいますがこれもなんと駐車料¥100・・・(^.^)/~~
石の湯、石鹸・シャンプーは持参しないと置いてありません(番台で買えますが・・・)のでご注意下さい。ここのほか大湯・大師湯の二ヶ所が¥150で入浴できます。
11月下旬まで登山可能なんでアルプスがシーズンオフになったら楽しめる山ですね。(*^。^*)
コースタイムも2時間程度。すばらしい展望台の山でしたよ。\(^o^)/ 案内いたします。

0 件のコメント:

コメントを投稿