明星山 1188.5m 石灰岩の山

週末からお天気が下り坂との予報で、天気の良いうちにと6日糸魚川市の「明星山」へ出かけてきました。「みょうじさん」と言います。1188.5m 
 
朝、白馬三山が綺麗でした。
 国道148号からヒスイ峡方面に入って岡集落に入ります。登山口の標識に従って左折。
 左折し暫くで登山口となる林道入口です。電柱の向こうに数台駐車できる広場があります。
 林道は一般車通行止。ゲートがあります。ここから林道歩きが始まります。上の画像のところから200m程です。
8:45 に林道を歩き出し、30分もすると山頂が見えるところにきました。
さらに30分程度。こんどは正面に・・・
林道歩きを一時間半。林道終点付近の登山口着。ここから山道となります。(*^^)
登山口から約10分、「甘露の水」と呼ばれる水場です。標柱の右奥。登山道は左です。山頂まで90分と書いてありました。^_^;
ブナの明るい林を歩きます。落葉が厚く積もっています。先行者がいないのか蜘蛛の糸がまとわりついて困りました。
林道終点の登山口から約55分。またもや分岐点です。左は山頂へ直登コース。右は竜護尾根を通る展望コース。今回は少し遠回りになりますが展望コースを選びました。
先程の分岐から約30分ヒスイ峡から来る分岐点着。小休止。周辺にはカンアオイの葉が多く見られました。
さて、竜護尾根の展望コースと思ってこのコースへ来ましたが・・・なんと!!急登の連続。(>_<)
尾根上なので眺望は良いのですが撮ったのはこんな一枚・・・朝日岳~白馬が眺められましたが逆光でうまく撮れなかった。(>_<)

尾根道は岩や木の根を頼りの四輪駆動。撮影する気力なしの状況でした。(T_T) しかも偽ピークが次々と現れ余計に疲れました・・・
分岐から尾根に取り付き、約一時間。直登コースと出会います。ここから2~3分で頂上です。
12:25 山頂。\(^o^)/ 三時間半の登りは結構きつかったなぁ~(>_<)
雨飾山(右)方面
日本海が望めます。糸魚川の市街です。
記念撮影。他に登山者はいません。貸切でした。
昼食後、下山。尾根コースは歩く気にならず直登コースを降りました。この山、登山道がついている北斜面は湿った赤土の粘土の地質。それに落葉がのって半端じゃないほど滑りました。^_^;
二人ともズボンの裾とお尻は汚れ放題。奇声の連続でした。(^^ゞ しかし、直登コースだけに時間は短く下山できました。
山頂から一時間半、林道終点の登山口着。これでのんびり歩いて帰れます。(^^♪
雨飾山が天空の城状態で眺められました。
林道歩き一時間弱、飽きあきしながら降りてきて、南側の岩壁を眺めに立ち寄りました。
石灰岩の岩壁はロッククライミングで有名です。きょうはクライマーはいませんでしたが休日にはその姿が見られると思います。
岩壁の下は小滝川が流れています。翡翠が採れることでも有名ですね。糸魚川から近いので遊びに来てください。紅葉が良かったですよ~~ぉ。

2 件のコメント:

  1. こんばんわ。
    怪我が完治したようで、回数が増えたきたようやの~。
    明星山、よう登ったわ。去年白馬の帰りにロッククライミングをしてるのを見たけど、いくら登山道からといっても上る気にならんかった山や。
    もう怪我せんように、無理は禁物やざ。
    こっちも紅葉が低いところまで降りてきて、これからは雪がくるまで、低山歩きで体力維持につとめるわの。
    ほんなら又、ブログで楽しませてもらうでの。・・・よろしく。

    返信削除
  2. はなきち二人さん
    明星山、ロッククライミング岩壁の裏側は樹林帯でまったく山容が違っていました。登っている最中はもう来たくねぇ~と思っていましたが・・・
    いまは忘れてしまっています。(^^ゞ 機会があれば案内します。
    10月後半から11月に入っても景色の素晴らしい山を楽しめるのがわかりました。来年は案内したい山をたくさん見つけたのでお楽しみにのぉ~

    返信削除