神城地区に咲くお花の偵察に行ってきました。
まずは「ザゼンソウ」が咲く湿地帯、きれいに咲いていました。五竜・いいもりスキー場下にこのザゼンソウの大きな群生地があるのですが近年、原因不明で絶滅寸前の状況となっています。
ここは木道などの整備がされていませんが自由に見られるのでお気に入りのところです。(^^♪
アルプスの伏流水が湧き出す湿地なのです。クレソンも生育しています。
この湿地の縁には「白花キクザキイチゲ」・「キバナノアマナ」が咲いています。
姫川源流へも足を向けました。流れの傍にミズバショウが咲いていました。
まだ雪が残っています。雪解け跡から福寿草が咲き出しています。
さくらやカタクリの花で有名な曹洞宗の古刹、貞麟寺ではまだやっとカタクリのつぼみがでかかったところでした。神城地区の集落内に「フクジュソウ」の群落があります。このあと「わらび」の畑になるそうです。私有地なので残念ながら採取は出来ないです。(^^ゞ
いいもりゲレンデ下の「ザゼンソウ群生地」にもフクジュソウが咲いています。雨飾山を背景にしました。 (^^♪
近くに咲いていた「キクザキイチゲ」は青紫の花でした。
飯森神社裏に「ミズバショウ」が咲いています。お天気もよく、白馬をバックに撮りました。
さて、ここからは我家のHIDEKOガーデン。エンレイソウが咲き始めました。
こちらは「ヤブレガサ」。これくらいの新芽は食べられます。ゆがいたり、天ぷらでおいしいですよ!!桜はまだ咲いていません。コブシが咲き出しました。地表が華やかになってきた白馬です。(@^^)/~
0 件のコメント:
コメントを投稿