トレッキングに…(^^♪

お天気が続きますねぇ~。暖かいです。
それで、出かけたくなって…28日
安曇野市明科の「光城山912m」へトレッキングに。

ここは登山道に沿って植えてある桜が咲くと
遠目にピンクの登り竜のようにみえることで有名です。
登山口、11:00出発 桜はまだ固い蕾でした。
写っていませんが、画像左の駐車場はかなりのくるまが止まっていました。
トレッカーが多いみたいですね。(^^)
登り始めてすぐにアズマイチゲが咲いていました。
振り返れば白いアルプスが見えています。
ダンコウバイが満開です。
登り始めから約50分山頂着。
この日は5月上旬の気温となり汗だくの登りでしたね…(>_<)

見えるかなぁ~と期待しながら来ましたが・・・
チョコンと見えました!(^^)! 
槍の穂先❕❕(わかりますか…?)(^▽^;)  👇
展望の良い山頂にはアルプスの山名がわかるように山名板が建っています。
なんと、これが透明なので透かしてみるとバッチリわかってしまいます。(^^♪
便利だし親切ですね。(#^.^#)
この山は昔、山城があったそうです。
説明を読んで周囲を見渡せばまた一味違った景色になりますね。
昨年秋に友人の「はなきち二人」夫妻と縦走した
常念岳~蝶ヶ岳の稜線もバッチリ!!
この時期に来たことが無かったので気が付かなかったのですが
ダンコウバイが林の中にたくさん咲いていました。(^o^)丿
登りは足の疲れがほとんど感じなかったのですが…
下りは…エッ!と思うほど膝や腿が笑って…(^-^;
筋力の回復具合がまだまだだと実感させられました。(/ω\)

帰り道、近くの四賀地区赤怒田のフクジュソウを見たいと立ち寄りましたが
少々時期が遅く、黄色い絨毯のような景色は見られなかったです。残念…
50万株と言われるフクジュソウ
この土手一面に咲く光景は見事ですよぉ~
昨年3月
来シーズン来てくんねぇの。(^^♪

さて、光城山ですが。
桜の「登り竜」が現れるころにまた来ます。脚力つけなきゃねぇ(^-^;
昨年4月の画像です

HIDEKOガーデン・春到来 (^^♪

セツブンソウ咲きました!!
少しづつですが花芽が増えています。
今年は五つ花が咲きましたね。!(^^)!
 先日行ってきた戸倉地区のとは小さい株ですが…
可愛く咲いています。(@^^)/~
 フクジュソウは背丈が伸びてよりかわいくなっています。
 スノードロップもかわいいですよ。!(^^)!
 なかなか株が増えてくれません…(>_<)
 こちらは白花ショウジョウバカマ
 フクジュソウとコラボ咲き
毎日暖かい日が続いています。雪もかなり溶けました。
次はコブシの花を待つばかりです。(^-^;

ザゼンソウ・咲きましたよぉ (^^♪

三日前に南岸低気圧の影響で冬に逆戻って雪が降りました。(/ω\)
きょうはまた春の陽気でポカポカです。!(^^)!

ザゼンソウを思い出し、いつもの場所へお出かけです。
咲いていますよぉ~❕❕




 手前はクレソン
 湿地の流れの中にワサビ 
 クレソン
 土手にはフキノトウ
あまりに美味しそうなので夕餉の一品に少しづついただいてきました。(^^ゞ
少々苦い味がする野草ですが春の旬のものです。(#^.^#)

村内のあちこちで雪解け跡からフクジュソウがたくさん咲き始めています。
春の足音が大きくなりました。


南岸低気圧の影響…(>_<)

3~4日前まではGW頃の陽気といっていたのに…

きょうはこんな様子です。(/ω\)
AM11:50
1時間後
 5~6cm積もりました。(´゚д゚`)
 寒暖差が大きく対応が難しいこのごろですね。
風邪がなかなか治りません。(◞‸◟)
みなさんも気を付けてください。

セツブンソウ…満開です (#^.^#)

フクジュソウの便りが多くなるこの時期ですが…
この花も忘れてはいけませんね。(^▽^;)

千曲市のHPで確認したところ、満開との情報でさっそくお出かけしました。

戸倉地区のキティーパーク中腹にある群生地への入口。
歩き始めて15分程で群生地に着きました。
下から見上げれば白い花がたくさん咲いているのがわかります。(^^♪
群生地を囲むように遊歩道が設置されています。
 一面に咲き、白くなっています。(*^^) 
「育てる会」の熱心な手入れでかなり株も場所も増えています。

白く見えるのは「がく」で内側の黄色いのが「花びら」
だそうです。…(^^♪
 この花は変性が多く、これは八重のもの
 こちらは一重。
 カタクリも蕾を持ち上げていました。
アズマイチゲもまだ蕾
ここの花は東日本の北限に当たるそうです。
県下最大級の群生地ですよ!
多くの方が花見に来られていました。!(^^)!

帰り道、信州新町の「ろうかく湖畔の梅園」へ立ち寄りました。
 こちらはまだチラホラ咲き。
月末あたりが見頃になりそうです。
またお出かけ目的ができました。(^-^;

またまたフクジュソウです…(^^ゞ

タウン情報紙に「大町市新行地区でフクジュソウが咲いている」と
掲載されていたのでさっそくお出かけしました。(^^♪

この地区は蕎麦で名前が知られているところで、そば店もたくさんあります。
その地域の方がお世話をして育てられたそうです。
 
日当たりの良い土手に咲いていました。(^▽^)

 土手の上部にはまだたくさんの芽が出かかっていましたので
これからも続々と咲き出して来ることでしょう。

松本市四賀地区赤怒田のフクジュソウ祭りも始まりました。
こちらは50万株の大群落です。
最盛期に見に行きたいと思っています。!(^^)!

春ですよぉ (#^.^#)

暖かい日が続きます。
庭の雪もかなり融けました。
 気になって覗いてみると…
 春の使者が顔を覗かせていますよ。!(^^)!


そこで、気になったのが「幸田地区」
HIDEさんと確かめに行ってきました。
 ちょうど見頃の状況!!

 野仏様もにこやかなお顔です。(#^.^#)
 ほのぼのとしたお顔に癒されました。(^^♪