花の山「平標山」1984m

6月22日 谷川連峰の一座「平標山 1984m」へ登って来ました
(たいらっぴょうやま)と読みます
登山口は家から160K先にあるため
前日に家を出て登山口のある駐車場で車中泊
PM6:00到着
ウォシュレットのトイレがありますよ
駐車料は¥600
 マップでルートを確認
 あくる日、降水確率40% 雨具を着込んで出発
数分で林道に出てここを左折します
正面の旗の横は下山コースの到着口
無事に帰って来られますように…(^^ゞ
 林道を歩くこと数分で「松手山登山口」です
ここから登りますが…
 こんな階段がいきなり始まります
しかも傾斜もかなりあり松手山まで長い登りです
 すぐに標識が建っています
平標山山頂は十合目、頑張りましょう!
 鉄塔下が四合目、約一時間の登りはきつかった…
登山道には「ギンリョウソウ」
 アカモノ
 ユキザサ
 マイズルソウ
 ゴゼンタチバナ
 ツマトリソウ
 シャクナゲ
 お花を楽しみながら急登を耐えてたどり着いたのが
松手山山頂1614m
ここからは眺望が開けますが残念ながら曇り空
雨でないのが救いでしょうか…(^^ゞ
 登山道は尾根道になって行きます
そして花の山らしくお花がいっぱい
ウラジロヨウラク
 イワカガミ
 ハクサンチドリ
二時間半ほどで八合目です
 すぐ近くにお目当てのハクサンイチゲの群生が…
 九合目、ササハラになってきます
晴れていれば眺望は良いのにね…(..)
 ササの中にここでもハクサンイチゲの群生があります
 「オノエラン」この花もたくさん咲いていました
 三時間半、ようやく平標山山頂に着きました
「仙ノ倉山」はすぐ隣
この山への鞍部に向かう途中にお花畑が広がっていました
 来ましたよ!
山上のお花畑です(#^.^#)
 ハクサンイチゲとミヤマキンバイ
 チングルマ
 ミネズオウ
 ハクサンコザクラとハクサンチドリ
たっぷりとお花を楽しんで山頂へ戻ると
特徴のある山容の苗場山が見えていました
 平標山から「平標山の家」に向かって下山します
 下山道も階段が続きます
 山の家近くの草原はワタスゲがきれいでした
 やく30分、「平標山の家」ここで小休止
 休止後、平元新道を降っていきます
またもや階段が続きます
登りも下りも登山道は80%階段の山…
 カラマツ林まで降りてくれば林道はもうすぐです
 下り始めて約40分平元新道からの登山口に着きます
 ここから林道歩き、平らな道にほっとします(#^.^#)
 みごとなツルアジサイがあちらこちらに見られました
 林道歩きも飽き飽きしたころようやく朝に見た下山口につきました
この頃に雨がポツリと降って来ましたがたいした雨でなく
駐車場に着いてラッキーな山行となりました
次回はお天気が良い日にまた来たいと思いますね
駐車料金を払うときに温泉の割引券を貰うのをお忘れなく!
宿場の湯、きもちのよいお風呂でした

トガクシショウマの花畑

 自然界で群生が見られるなんて
ナントすばらしいことでしょうか
しかもこの住んでいる白馬で❣

ひょんなことからお知り合いとなった方から
トガクシショウマが咲いているけど一緒に行きませんか?」
夢のようなお話です
一も二もなく「連れて行ってくださぁ~い!!」と返事
その日が来るのを首を長くして待っていました(#^.^#)
 当日はすばらしい☀の日となり
8名のグループで出発
途中の登山道には
ツクバネソウ
ユキザサ
 サンカヨウ
 ミヤマカタバミ
 エンレイソウ
 キヌガサソウ
 現地に着くと「オオサクラソウ」
 シラネアオイ
 などなどのお花が咲いていました‼

淡い薄紫色の花は可憐です
 雪渓の向こうには白馬岳が見えます
夢中でシャッターを切っていましたね(^^ゞ
満足大満足のお花見ツアー
大感謝のみです!(^^)!